2021年5月30日日曜日

Porsche 911 Turbo 1988



 タミヤのポルシェ911。もともとは
 スナップキットだったものを改修して発売したと
 思われます。
 シートなどはめ込み式で組む場所がありました。

 前輪も潔く車軸一本。


 ボディがひとつのパーツなので、とにかく
 マスキングが大変でした。制作時間の
 半分はテープを切ったり貼ったり。

 リフレクターはアオシマ楽プラに附属していた
 シールのあまりを使いました。紙ベースで
 扱いやすく、反射もキレイです。

 ホイールは一度剥離してブラック塗装。
 センターをマスキングしてメッキ塗装。

 ミラーは大きな基部をはめ込む形だったので、
 ボディを埋め、ミラー基部を削ってから
 金属線で固定する方法にしました。

 ボディは限りなく白に近いライトグレイ。
 最後にウレタンクリアで仕上げてから研ぎ出し。
 完成するとなかなかかっこよく仕上がります。

 

2021年5月22日土曜日

HONDA CBR1000RR-R ⑧

 

 カウル類を取り付けて完成。

 ホンダエンブレムがはがれてどこかへ・・
 メタリックステッカー用紙使って
 作り直しました。




 しばらく制作から離れていたので、また
 作業できるようになりうれしいです。

2021年5月12日水曜日

HONDA CBR1000RR-R ⑦

  インストの指示ではまずイタリアンレッド
  を全体に塗装し、マスキングしてブルー
  なのですが先にマスキングしてブルー。

  このあと境界にマスキングしてレッド。

  最後にデカールも貼って完成。
  このデカールは意外と位置決めが難しくて、
  二分割してから貼りました。


  すべて貼り終わり。なかなか手強かったです。
  乾燥させてからウレタンクリアー吹きます。
 

2021年5月10日月曜日

HONDA CBR1000RR-R ⑥

 ディテールアップキットでブリッジまわりを
 組んでいきます。

 組みあがるとこんな感じに。
 青のアルマイトがとてもいいです。

 フロントフォークも金属製。

 塗装だと難しいところも気持ちよく仕上がります。



 車体内部完成。

 この状態がとても好きなので
 しばらく飾っておきます。

 次は外装にとりかかります。
 


2021年5月8日土曜日

HONDA CBR1000RR-R ⑤

  フェンダーの合わせ目消します。
  接着剤多めはみ出し方式で。

  削ります。最近気に入ってるのが
  このプラモ向上委員会のスティックヤスリ。
  砥石っぽい斬新なヤスリ。


  サフでチェックしてからイタリアンレッド。
  その後ウレタンクリア吹いておきました。

  このキットのディスクは開口してあります。

  ブラックのあとガイアのメッキシルバー。
  プレミアムミラークロームと間違って買いました。
  でもこれが結構使えます。

  マスキングしてセミグロスブラック。

   ボルト類をシルバーで塗装して完成。
 最近の高性能バイクはディスク巨大です。


2021年5月2日日曜日

HONDA CBR1000RR-R ④

 



 純正ディテールアップキット追加。
 トップブリッジ周りのスモールパーツが
 良い感じです。

 スプリングも塗装されてるので楽ちん。
 リザーバータンクも金属製です。

 スイングアーム取り付け。
 フレームとの接合部や、タイヤの軸などは
 ネジが露出しないようパーツがセットされてるんですね。

 マフラーもできた。と思ったら、可変部分の
 カバーに継ぎ目が…


 マスキングしてせっせと消します。


 マフラーつきました。素晴らしい。