2024年1月28日日曜日

HONDA VT250F (1984) ②

タンク、カウルは接着後に合わせ目に瞬間接着剤投入。

しっかり成形してから黒サフ。

これを一度ペーパーで平滑にします。1500番の耐水ヤスリ。

ミラー取付部にはピンバイスで穴を空けておきました。


ガイアのブラックで本塗装後にカウルをテープでつなぎ・・・

デカールを貼ります。当時この巨大なホンダロゴが新鮮でした。

最後にウレタンクリアー。タンクに一か所ホコリが飛んだのであとで研ぐことにします。
サフの時に平滑を出しておくときれいにクリアがのります。


 

2024年1月20日土曜日

HONDA VT250F (1984) ①

 

次はホンダのVT。 思い入れがたくさんあるバイクです。

10代から20代にかけてこの白に乗ってました。何年もの間本当にたくさん走りました。
ハセガワからこの白VT新規発売ニュースを聞いたときは本当にうれしかったです。
初めて予約でキットを購入しました。

これまではアオシマから黒VTは発売されていて一度つくったことはありました。
いずれカラーを変えて自分の白にしようと思っていましたがマーキングが全く違うので躊躇。
ハセガワからは両方のカラーで発売となり、少なくはないはずのVTファンは相当喜んだのでは。

ハセガワならすべてグレーのパーツかと思っていたらちゃんとボディとシートの色がちがう。
これはすごい。そのまま組んでも「らしく」なりそうですね。
永久保存するであろう白VTの前にまずは黒VTをつくってみようと思います。

2024年1月11日木曜日

NISSAN FAIRLADY (SR311 RZ34)

 

以前制作したSR311と最近完成したRZ34

このダットサンフェアレディがとても好きで何台かつくりました。
フロントのロゴが「DATSAN」になっていたキットもありました。
これは正しく「DATSUN」です。

タミヤの1年ほど前に発売されたキットです。最初新型Zのデザインを見たときは
あまり好きになれなかったのですが、立体としてながめてみるとかっこ良い。
2Dだとわからない魅力が模型だとよくわかります。

シートは4分割。マスキングの手間がありません。


ドアミラーや内側ドアパネル、ダッシュボードも細かく分割してあり、
とことん塗分けが楽になっています。びっくりしました。

最近のタミヤ製カーモデルは足回りを組むのが非常に楽しいのです。
実車だとまず見ることができません。
フロアはもう少し塗り分けられるようですが省略してあります。

フェアレディにZが付くのはSR311からもう少し後の時代ですが
国産車でもこれだけ歴史があるスポーツカーは貴重だと思います。

実車に乗れるとしたらSR311がいいですね。