2024年2月25日日曜日

HONDA CBX400F ②

外装はタンクやサイドカバーをそれぞれフレームに組むのが普通ですが、
このキットの場合は外装バーツをそれぞれつくったあとに一体化し、
まとめてフレームに乗せるほうがキレイに仕上がりそうです。

フロントのシャークフェンダーは一からつくるつもりでしたが、なにげに在庫のキットを見てみると
なんとゼファーのキットにフェンダーが! ちょっと直せば使えそうです。
ついでにテールもありましたがこちらは大きさが全く違うのでダメでした。



そんなわけでテールをつくります。フィンの部分を1㎜厚のプラバンでつくり元のテールに合体。

その後ポリパテを盛ります。


その後パテを成形、切ったり貼ったりもしながら形をつくります。
だいぶいい感じになってきたような・・・ あとでもうちょっと直します。


2024年2月21日水曜日

HONDA CBX400F ①

 

今回は友人のバイクをつくります。私も好きなCBX。
配色の感じもいいですし見事なカスタムだと思います。

使うキットはアオシマ。不安がよぎりますがいろいろやってみるのも楽しそう。

とりあえずばばばっと組んでみました。意外にもパーツの合いは悪くないですが、
やっぱりいろいろ直したいところがあります。

まず面が多すぎてカクカクした印象。どうも玩具っぽく感じるのは
このせいかも。紙工作のように見えます。
CBXの印象はそこまで面が強調されていません。このカドを少し落としてやるほうが
実車のイメージに近くなりそうです。

シートもそうですがエンジンもカクカク・・・ フィンも浅い。

ヘッドライトのリフレクターもありません。何かホラーな感じもします。
いろいろ直したいところはあるものの、CBXのキットをいろんなパターンで
発売してくれていたアオシマは好きなメーカですし、今までやったことのない改造も
ありそうですが友人とそのバイクのためにもちょっと力を入れてみます。

2024年2月10日土曜日

HONDA VT250F (1984) ⑤

 

完成

アオシマの同VTはやや細身な印象でしたがこれはさすがにバッチリ。

実車のスキャンで制作しているようで、シートやタンクの裏まで再現されています。
そのためか接着シロが少なかったりと、ちょっと組み立てが難しいところもありました。

メーターまわりも記憶のままの出来具合。

モデル化技術の進歩でバイクもクルマも
旧車がどんどんキットになるのはうれしい限りです。


2024年2月9日金曜日

HONDA VT250F (1984)④

 

どんどん組んでリアタイヤつきました。ホンダのロゴはデカールあったのですが塗装に。



見えなくなるバッテリーもしっかりパーツ化されています。

リアブレーキロッドを折ってしまい、図らずも金属線でディテールアップ。

リアランプはオレンジ塗装後にマスキングしてレッド、またマスキングしてブラック。
最後にデカール・・・

ハセガワ狂気のハンドルスイッチ周りデカール。精度の高いピンセット必須です。


HONDA VT250F (1984) ③

 

フレーム後部のヘルメットホルダー。モールドしてあります。

洋白線に置き換えてキーホールはエッチング。
たいした工作ではないのですが、ずいぶんとリアルになります。

もう組んじゃってますが、ホイールリムとブーメラン状のブレード部分が別パーツになっていて
塗り分けが楽です。タミヤやアオシマのVTは一体なので意外と手間でした。

ミラーは基部と上部に真鍮線で補強。